パラダイスだぁ〜


って感じぃー、
ついでに、
「天井まで届くって感じぃー」

いやー、この世にこんな所が
あったとは、

マジ、一生住みたい
って感じぃー、

( ̄。 ̄;) イイナ

すっかり奥美利河温泉に
魅せられた隊長であった。

何故か、その日の夕方
夕焼けの空に向かって
「馬鹿野郎ッー」と
叫んでいる隊長の姿があった・

良く分からん・

( ̄^ ̄)


で、部屋はこんな感じぃー、
何にも無ねぇー。
ランプがええのぉ〜

でも、このランプは石油じゃない、
一応、電気、
ここは、電気は来ていないが
自家発電装置があり、
電気は、24時間使用できる。
但し、使用できる電力は小さい。

ゆっくりと、時間だけが流れ
気がつくと陽が落ち、
やがて、夜の静寂が訪れる・・

何か、カッコええのぉ〜、
流石、隊長、文学的じゃー

†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!

ま、兎に角、落ち着ける
場所であった。



さて、山の家での晩飯は、
← こうだッ!

午後6時〜8時までの間に
一階の広間で食べる。
幕の内弁当のような感じッー
料金表によると、
これで2,000円ッ!
天井まで届くって感じぃー




このほかに、みそ汁とご飯と
↑うどんの鍋が付く。
結構、腹一杯になる。


(∩ ∩)


次の日の朝飯じやー、、
生卵と納豆だけで
二膳はいける。
このほかに、みそ汁が付く。

料金表によると、これで800円
まずまずだな。。

(∩ ∩)

で、朝食の時間は、
午前7時30分〜9時までの間に
一階の広間で食べる。

因みに、チェックインは、
午後2時。

チェックアウトは
午前10時だべっちゃ。


窓から外を見るとこんな感じぃー

右端に写っている建物が温泉風呂
宿泊の建物とは別棟になっている。

隊長の泊まっている部屋から
露天風呂はまる見え、
しかも、混浴ッ!

(μ_μ*)ハズカシ〜♪

でもね・
水着OKなのよ・

(。。) ガクッ・

風呂は、深夜でも電灯が点いており
入浴は可能だった。


その湯殿を正面から撮影。。
左が男、右が女

日帰り入浴は300円ッ!

やります、聞きます
サカイに言って、希望、要望、
これ女房・
「やっすぃでぇ〜」

( ̄ー ̄)





   


で、これ内風呂、
くら〜い(。。111) 雰囲気、
お湯は、激ぬるッ、
「ぬるッ」、と言うのは、
“ぬるい”という意味ッ、
“ヌルッ”、では無い。

日本語は難しいのぉ〜

で、お湯は激、透明、
臭いなし、これって
マジ温泉ッ!?って感じぃー

露天風呂は、この外にある、
今回撮影しなかった、
次回に載せるわッ

(ここだけの話だけど、
7月23日も予約しちゃたッ)

(⌒−⌒)

露天風呂は、広い!、
しかし、広いが故に
ぬるい・
ぬるいのが好きな隊長ではあるが、
でも、あと1℃欲しいとこだ。
( ̄^ ̄)

で、第二弾ッ!
行ってきました・
ここで臨時ニュース!
をお伝えします。。

この内風呂に、ヘビちゃんが
出没ッ!

ヘビが出た時の対応策は!?・、

無礼者ッ!
ξ\(`へ’)
この陰毛が目にはいらぬか!
ヘビ:「はッはぁ〜〜」


気持ち悪いのぉ〜
もしかして、隊長のチンチン・・
ヘビちゃんにハムハム
されたかも・・

(。。;)



管理人さんのいる宿泊棟とは別に
バンガローも何棟かある。

野外でバーベキューが出来る
施設もあった。

また、大変重要なことだが、
この奥が、丸山への登山口
となっている。

うぴょ・

(*μ_μ)イヤン、
バッカぁ〜ん


意味わかんない





奥美利河温泉「山の家」